派遣会社の担当者が教える 「職場見学」に行くときのポイント

派遣会社に登録し、希望のお仕事にエントリーすると派遣会社の担当より職場見学を勧められる場合があります。職場見学はお仕事が始まってからのミスマッチを防ぐため、雇用契約を結ぶ前に応募者自身と派遣先企業の担当者、派遣会社担当者の三者が参加し業務内容などを確認します。初めての顔合わせの場となる「職場見学」の時間を有意義なものとするように今回は注意点などのポイントをまとめてみました。
これまで派遣登録をしている方も、これから派遣登録しようと思う方もぜひ参考にしてください。

■そもそも「職場見学」とは?

派遣での勤務を希望する場合、まず派遣会社に登録をして担当営業やコーディネータと面談をします。そして職場の雰囲気を確認するために、契約前に派遣先企業の職場見学を勧められる場合があります。
派遣法では派遣先企業との事前面接は禁じられているため、実際に勤務する企業の担当と話す機会がありません。
職場見学は、企業担当にとってはどんな人と一緒に働くのか、また応募者にとっては実際の業務や職場の雰囲気を知ることでミスマッチを防ぐ機会ともなります。
面談の時間が設けられているので、企業情報など事前学習も忘れずに。また確認したいことや疑問点などもスムーズに聞けるよう準備しておきましょう。


☆一言アドバイス☆
・確認したいことは事前にまとめておきましょう。
・第一印象は大切!身だしなみにも気を付けましょう。

そもそも「派遣」って?こちらのコラムもおすすめです
URL:https://kyujin.imh-sol.co.jp/imh/column/A00619753830/CDcolumn_d.htm

■職場見学で注意したいこと

職場見学は契約前の確認の場として、派遣会社がセッティングします。面接や選考の場ではありません。
もしご自身が他の企業に応募している場合や勤務を辞退する可能がある場合には事前に派遣会社の担当者へ伝えておくことをおすすめします。また職場見学後、イメージした職種や雰囲気が異なることが理由で勤務が難しい場合は、早めに派遣会社の担当者へ伝えましょう。


☆一言アドバイス☆
・選考を辞退する可能性がある場合には派遣会社の担当に正直に伝えましょう。

■職場見学-準備-

職場見学が決まったら、当日までに準備しておきたいポイントをご紹介します。事前に派遣会社の担当者から細かな説明がある場合もありますが、自分で整理しておくことがなによりも重要です。実際に働いた時のイメージやご自身の印象も伝わりやすくなるはずです。

【持ち物の準備】
・筆記用具(ボールペンは消えないものを用意しましょう) 
・スケジュールが分かるもの
・その他派遣会社の営業担当から指示があったもの

【応募企業の情報整理】
・会社の概要を知っておく
職場見学に行く企業のホームページや企業情報や会社概要などを確認するといいでしょう。応募した企業はどんな事業を行っているのか?また全体の事業のなかでどのような部門で働くのか、などを知ることで具体的な業務内容がイメージしやすくなります。販売職の場合、他の店舗やブランドなどを知っておくのも良いでしょう。 

・具体的な業務内容の確認しておく
事務職であればどのようなソフトやスキルが必要か?接客業ならどのような年代や性別の方を対象にするのかなど、ご自身のお仕事に直結する内容を事前に深堀しておきましょう。基本的には企業担当者が説明をしてくれますが、すべての情報を確認できるとは限りません。質問があれば紙に書いてまとめて、聞き損ねないようにするとよいでしょう。

・就業条件や伝えたいことの整理
たとえば、最短でいつから勤務開始になるのか?すでに予定があり勤務できない日程や時間帯などを忘れずに伝えましょう。企業担当者から確認されることなので整理しておくことはもちろん、残業時間の対応や頻度なども確認することをおすすめします。

【わからないことがあるときは…】
何かわからないことがあれば、派遣会社の営業担当に聞いてみましょう。
派遣会社によっては事前に担当者が打ち合わせてくれる場合もあるので、もし不安な場合は事前に相談するといいでしょう。
 

☆一言アドバイス☆
・事前に応募先の企業やお仕事について調べておくと自分が働くイメージがしやすくなります。
・心配なこと、不明な点は事前に派遣会社の営業担当に聞いてみましょう。

■職場見学-当日-

【身だしなみ】
基本的に就業先により異なりますが、派遣会社の担当者からの指示がない場合は、女性はジャケットにオフィスカジュアル、男性はスーツネクタイ着用といった服装が多いようです。また業務内容によっては必ずスーツスタイルだったり、私服といった場合もあるようです。まずは、派遣会社の担当者に確認をとることをおすすめします。

【派遣会社の担当者と最終確認】
職場見学へ行く前に派遣会社の担当者からアドバイスをもらえるタイミングもあります。
「○○さんのこんな経験をお話すると、より〇〇さんのスキルを理解してもらえるかもしれませんね」などアドバイスをしてくれることもあります。もし、不安なことがあれば当日でも派遣会社の担当者に相談しましょう。きっとサポートやアドバイスをもらえるはずです。

【顔合わせ】
しっかり準備して、自信を持って受け答えできるようにしましょう!質問には正直に答える、もしわからなければこちらからも質問をする、などリラックスしてくださいね。あくまで顔合わせの場なので、とにかく緊張せずに臨むようにしましょう。


☆一言アドバイス☆
・緊張感も大切ですが、こちらの思いを伝えることも大切。気になったことは臆せず聞くようにしましょう。

■職場見学-終了後-

【御礼を伝える】
職場見学が終了した時点で応募した企業の担当者に貴重なお時間を作っていただいたお礼をしっかり言葉で伝えましょう。また、アドバイスやセッティングをしてくれた同席の派遣会社の担当者にも応募企業の担当者のいないところでお礼を伝えることを忘れずに。最後まで気を抜かずに職場見学を終えましょう。

【本音を伝える】
職場見学のなかでは企業担当者から勤務開始日時の設定や具体的な業務内容など、かなり明確な話になる場合があります。しかし、多くの場合、職場見学終了後に派遣会社の担当者と応募者だけで、応募企業の印象や業務内容について、就業環境などを確認する時間を作ります。その場で、企業担当者には言えなかったこと、具体的には、イメージの相違、就業に対する不安などを派遣会社の担当者へ本音を伝えることが重要です。ぜひ、派遣会社の担当者にいろいろ相談をしてみましょう。


☆一言アドバイス☆
・お礼を伝えることを忘れずに。
・感じたことは素直に派遣会社の担当者に伝えましょう。

■まとめ

いかがでしょうか。実際にどんなことをしているのかわからず、不安に思ってしまう職場見学ですが、派遣会社の担当者も同席して就業に関するいろいろな内容を確認できるので安心ですね。もし不安があれば事前に派遣会社の担当者を活用して相談してみましょう。ぜひ、職場見学に行く際には、しっかりと準備や質問などを用意して万全の態勢で臨みましょう。皆さまのお仕事をこれからも応援します!

■三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズで働くなら

私たち三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズは三越伊勢丹の総合人財サービス会社です。三越や伊勢丹をはじめ、大手百貨店などのお仕事もご紹介しております。現在、学生さんや主婦(夫)さん、ミドル・シニアなど、幅広い年代の方が活躍しています。お仕事はレジ、接客、販売、事務、インフォメーション業務など多彩な職種をご用意しています。
登録会では、経験豊富なコーディネーターがご希望を丁寧にお伺いします。「扶養控除内で働きたい」「語学力を生かせる働き方がしたい」「残業が少なめだと嬉しい」「交通費支給のあるお仕事がいい」など、お気軽にご相談ください。長期のお仕事や短期・単発(1ヶ月以内、1週間以内など)などご希望に合わせた働き方も可能です。
また、接客スキルをアップさせるスタッフ向けの講座もご用意しています。就業後もしっかりとフォローいたします。(詳細はお問い合わせください)
アルバイトや派遣の仕事をお探しの方は、人材会社の三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズまでどうぞ気軽にご相談ください。

お仕事探しはこちらから
URL:https://kyujin.imh-sol.co.jp/

PAGE TOP