仕事中にミスを発見…!気分が落ち込んだときの対処法

年度初めの4月から半年以上が経ちました。新入社員の方も、異動があった方もそろそろ仕事に慣れてきて、心に余裕が出てきたのではないでしょうか。日々のお仕事をする中で自分なりのやり方を見つけたり、余裕が生まれたことで冷静に周りが見えるようになったり…仕事が楽しいと思えるようになってきますよね。そんな頃に起こるのがちょっとしたミス。もちろん、誰にでもあることですが、慣れてきた頃のミスで仕事への自信をなくしてしまう、という方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、ちょっとしたミスを起こしてしまったときの対処法をお教えします。ミスに早急に対応し、気持ちを切り替えて仕事に臨みましょう。

■ミスをしてしまったら…

ミスにもさまざまありますが、大きくこのような流れで対応するとよいでしょう。

(1)まずは冷静に
「ミスをしてしまった」と気づいたとき。また同じチームの人のミスを発見したとき。焦ってしまったり頭が真っ白になってしまったりしますよね。まずは冷静になり、できることから順番に対処していきましょう。

(2)状況を把握する
ミスの現状を把握しましょう。具体的には「なぜミスが発生したのか」「今どのような状況なのか」「今後どんな影響が想定されるか」を考えていきましょう。ここで悩んで時間をかけてしまうと、対応が遅れてしまいます。冷静かつスピーディーに現状把握しましょう。また、ミスの規模や被害が大きい場合には先に現状を上司に報告する必要があります。

(3)上司へ報告・相談する
仕事の基本は「報告・連絡・相談」です。ミスが発覚したらすぐに上司に報告し、指示を仰ぎましょう。その際には、焦らず(2)で把握した事を伝えるように心がけましょう。

(4)ミスに対応しつつ、ミスで影響を受ける相手に謝罪する
(3)のあとには上司の指示に従うことが基本ですが、すぐに対処できるミスであれば解決しましょう。次に、ミスで影響を与える相手に状況を報告し、謝罪します。相手は社内・社外・顧客などさまざまです。上司の指示を基に謝罪の電話やメール、規模が大きい場合や重大なミスの場合には直接相手を訪問し謝罪することもあります。

(5)改善策を考える
(4)と並行して行いたいのが、改善策を考えることです。謝罪の際に今後の改善策を伝えると、より誠意が伝わります。業務の改善にはフローの見直し、ダブルチェックの導入などが挙げられます。その他にも自分自身の行動にも問題がなかったか振り返りましょう。

(6)気持ちを切り替える
起きてしまったミスは悔やんでも仕方がありません。むしろ、このミスから学ぶこともあります。ミスをただの失敗にせず自分を成長させるきっかけにするためにも、モヤモヤする気持ちを切り替えて、仕事に戻るようにしましょう。

次の章ではおすすめの気持ちの切り替え方をお教えします。

■おすすめの気分の切り替え方

ミスの対処が終わっても落ち込んだ気分が戻らない…という方へおすすめの気分の切り替え方をご紹介します。あなたにあった気持ちの切り替えでリフレッシュしましょう。

・誰かに話を聞いてもらう
職場の同僚や家族、友人に話を聞いてもらうと、それだけで気分がスッキリすることがあります。また、会話の中で相手がミスした時の話を聞くと「誰でもミスするんだ」と立ち直れるということもあります。一人で抱え込まず、話してみることもおすすめです。

・体を動かす
軽い運動をすることで気分がリフレッシュします。ランニングやエクササイズなど、仕事のことを忘れて体を動かしてみましょう。

・睡眠・休暇
十分な睡眠をとって頭を切り替えましょう。
またミスの原因がオーバーワークが原因によるものであれば仕事をお休みすることも一つの方法です。

・趣味に没頭する
カラオケで大きな声を出したり、映画を観たり、甘いものを食べたり、音楽を聴いたり…夢中になれる趣味に取り組むことでミスした後のモヤモヤした気持ちを忘れましょう。

■最後に…

いかがでしょうか。どんな人でもミスをしてしまうことはあります。誠実に対処したうえで、気持ちを切り替え、同じことが起こらないように善処しましょう。そしてミスで落ち込んだ気持ちをリフレッシュして、明日からのお仕事も頑張りましょう!

こちらのコラムもおすすめ!「仕事の抜け漏れなし!仕事を整理して定時退社するコツ!」
URL:https://kyujin.imh-sol.co.jp/imh/column/A00318189892/CDcolumn_d.htm

PAGE TOP