JOB活コラム(2ページ目) | 株式会社三越伊勢丹ヒューマン・ソリューションズ 派遣・アルバイト・パート求人情報サイト

columnJOB活コラム

2021.07.30

<これを読んで苦手を克服!>電話対応のポイントを解説します

みなさまは「電話対応」に慣れていますか?
チャットの普及や自宅に固定電話がないことで「電話」を出ることに慣れていない人は多いかと思います。
今回はビジネスの場面における電話対応の基本とコツをお教えします。
アルバイトをはじめたての方、新入社員の方はもちろん、電話対応に苦手意識を持っている方はぜひ参考にしてみてください。

2021.07.08

夏の通勤やオフィスでの体調管理のポイント

春から夏への季節の変わり目は、1年間のなかでも体調管理が難しい季節です。大気も不安定な日が多く、暑い日と寒い日が繰り返されます。また1日の中でも最も寒暖差が大きいとも言われています。不安定な季節だからこそ、体調管理を意識して、仕事もプライベートも充実した日々を過ごしたいですね。そこで今回は、外気の気温から空調の効いた室温の温度差など、この時期ならではの気をつけたいポイントをご紹介いたします。

2021.04.20

新年度を新たな気持ちで迎えよう!新生活で心がけたいポイント!

4月は新生活をスタートする方も多い季節です。入学や就職などさまざまなイベントがありますが、残念ながら新型コロナウイルスの影響により世の中の環境も大きく変わってきています。
そこで今回は環境の変化に順応していくために、年度の初めのこの時期に心がけたいポイントをご紹介します。新たな気持ちで新年度を迎えたい方も、ぜひご覧ください。

2021.02.17

サステナブルって何?今日からできる生活やお仕事の中で心がけたいポイント

最近よく耳にする「サステナブル」という言葉。でも「サステナブルってなんだろう?」と思っている方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は、サステナブル入門編として4つのポイントをご紹介します。身近なことから「サステナブル」はじめてみませんか。

2020.11.18

年末に向けてお仕事まわりの大掃除をしよう♪

年末には多くの職場で大掃除を行う習慣がありますね。普段は見落としがちなデスクまわりやキャビネットなど、たいていは共用部分の掃除が中心になることが多いと思います。しかし、個人で使用しているロッカーや私物などはどうでしょう。そのまま手を付けていないという方も多いのではないでしょうか。

年末は人事異動が少なく、また職場によっては時間に余裕ができることもあります。具体的なポイントに絞って確認してみましょう!

2020.10.13

仕事中にミスを発見…!気分が落ち込んだときの対処法

年度初めの4月から半年以上が経ちました。新入社員の方も、異動があった方もそろそろ仕事に慣れてきて、心に余裕が出てきたのではないでしょうか。日々のお仕事をする中で自分なりのやり方を見つけたり、余裕が生まれたことで冷静に周りが見えるようになったり…仕事が楽しいと思えるようになってきますよね。そんな頃に起こるのがちょっとしたミス。もちろん、誰にでもあることですが、慣れてきた頃のミスで仕事への自信をなくしてしまう、という方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、ちょっとしたミスを起こしてしまったときの対処法をお教えします。ミスに早急に対応し、気持ちを切り替えて仕事に臨みましょう。

2020.08.13

派遣勤務初日はこんなことに気をつけよう!派遣会社の担当者がお教えします!

派遣登録して職場見学を経て派遣先企業が決定しました。初めての派遣スタッフとしての勤務。どのような準備をしたらいいの?勤務初日には何をするの?もし、勤務してから不安なことがあった場合は相談できるの?そんなさまざまな不安にアドバイスします。

2020.07.17

派遣会社の担当者が教える 「職場見学」に行くときのポイント

派遣会社に登録し、希望のお仕事にエントリーすると派遣会社の担当より職場見学を勧められる場合があります。職場見学はお仕事が始まってからのミスマッチを防ぐため、雇用契約を結ぶ前に応募者自身と派遣先企業の担当者、派遣会社担当者の三者が参加し業務内容などを確認します。初めての顔合わせの場となる「職場見学」の時間を有意義なものとするように今回は注意点などのポイントをまとめてみました。
これまで派遣登録をしている方も、これから派遣登録しようと思う方もぜひ参考にしてください。

2020.03.18

仕事の抜け漏れなし!仕事を整理して定時退社するコツ!

年度末の3月、溜まったお仕事に追われているという方もいらっしゃいますよね。また4月から別の部署に異動することが決まっている、あるいは転職することが決まっているという方もいらっしゃることと思います。「立つ鳥跡を濁さず」ということわざがあるように、残る人にお仕事は残さずに、次の地で活躍したいところ。そこで今回は期日が迫っているお仕事の整理術をお教えします。毎日のお仕事を効率よく片付けて定時退社しましょう!

2020.02.29

春から始めよう!アルバイトを探すなら今がおすすめ!

3月から4月にかけて進学、就職などで生活環境が大きく変わる、という方も多いですよね。中には「この機会に新しいアルバイトを始めてみよう!」と思う方もいらっしゃると思います。
また企業側も、年度の初めの営業計画などを理由に新規採用を行うタイミングでもあります。そこで今回は、この時期にアルバイト探しがおすすめな理由をご説明します!

2020.02.14

面接に遅刻しそう!シーン別の対処法をご紹介します!

今日は大事な採用面接の日。普段にはない緊張感でドキドキしているところに、まさかの電車遅延!運転見合わせ!満員電車や緊張で体調不良!車で面接場所まで向かっていたら、なんと事故渋滞!大切な時に限って、思いもよらないことで遅刻しそうになってしまうことってありますよね。
そんな緊急事態への適切な対処法をご紹介します。

2020.01.17

春に備えてお小遣い稼ぎ★期間に合わせて選べる短期のお仕事4選

クリスマスや忘年会、新年会など楽しいイベントが多くあった12月と1月。お金がかかって、気づけば懐が寂しくなってしまった!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。これからの季節も、学生の方は春休みを控え、旅行や合宿などでなにかとお金がかかりますよね。また入学や入社の準備、入学・卒業祝いなどでお金がかかることも予想されます。
そこで今回はそんな方におすすめの短期間で効率よくお小遣い稼ぎができるお仕事を4つご紹介します。

2019.11.29

副業OK!クリスマス・年末年始はお小遣いの稼ぎ時★未経験でもできる短期アルバイト

クリスマスが過ぎると一気にお正月の雰囲気になり、なんとなく気がせいてしまう12月。
でも「年末年始って意外と時間があって暇だな」「せっかくの冬休みを活用してサクッと稼ぎたい」といった方も多いはず。
そこで今回は冬休みや仕事がお休みとなる年末年始ならではの短期・単発のお仕事をご紹介!
クリスマスケーキ作り、年賀状仕分け、年越しライブスタッフなど普段ではあまり体験できない貴重な経験ができるチャンスです!

2019.10.31

動画面接の不安なポイントを解決!押さえておくべきポイントを解説します

ここ数年、採用面接で導入が進んでいる「動画面接」。みなさまも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?しかし、そもそも動画面接とはどのようなシステムで行われるのでしょうか?動画面接は面接先の会社に出向かなくていい反面、気を付けるポイントもあります。今回は動画面接のポイントを丁寧に解説します。

2019.10.14

秋の行楽シーズン到来!過ごしやすいこの時期に挑戦したいアクティビティをご紹介♪

今年の夏は本当に暑かったですね。朝晩の気温も下がり、ようやく秋の訪れを感じる今日この頃。旅行やスポーツを楽しむのにも快適なシーズンとなりました。しかし、長期の旅行は事前の準備や予約が必要になってしまい、なかなか行くことが出来ない、という方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめなのがツアー・イベント♪今回は地域を限定せず、秋を楽しむアクティビティをご紹介します。夏の疲れをリフレッシュして、お仕事もプライベートも充実した秋にしましょう!

2019.09.20

職場でもプライベートでも活かせる♪秋色のメイクやファッションのポイントをご紹介!

9月も半ばを過ぎ、百貨店や街の洋服屋さんは秋冬物一色!おしゃれ心がざわつく季節がやってきました。洋服に合わせてメイクのトレンドもしっかりおさえればお仕事の際もプライベートでもテンションが上がるはず。そこで今回はオフィスや接客のお仕事でも活かせる秋色メイクのポイントなどをご紹介いたします。

2019.09.06

知りたい!社会保険料が給料から引かれる仕組み。高すぎると感じるのはなぜ?

皆さんは社会保険料がどのように決まるかご存知ですか?
なんとなくお給料から引かれていて仕組みについてはよくわかっていない、なんて方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は社会保険料の決定方法や用語などについて丁寧に解説していきます!

2019.08.23

秋はグルメイベントが盛りだくさん!フードフェスや物産展のお仕事をご紹介

暑い夏が終わると待っているのは味覚の秋!秋はリンゴやぶどう、梨といった果実や芋、栗、カボチャを使ったスイーツ、サンマなどの魚介類やきのこ、ワインなどたくさんの旬な食材やグルメな食べ物がありますね。そんなおいしい食べ物が集まる「フードフェス」や「物産展」は普段なかなか食べられないグルメが堪能できるとあって、多くの人が集まる人気イベントとなっています。みなさまも一度は行ったことがあるのではないでしょうか。
今回はグルメイベントと運営に関わるお仕事をご紹介します!

登録はこちらから!

今すぐ登録する